2020 / 03 / 24 全体 ≪重要≫ 面会制限、付き添い制限について - 再々掲載
新型コロナウイルス感染の市中蔓延と院内感染防止のため、すでに当院では 『面会制限』 『付き添い制限』 を実施しておりますが、現時点で解除の方針はありません。
なお、内容を一部変更しましたので、今一度ご確認ください。
◎ 『面会制限』 について
全入院期間を通して面会可能なのは原則、配偶者の方のみで、ほかの身内の方、知人の面会はお断りします。
たとえ面会者が1名だけであっても、時間・日替わりで違う方が面会することはできません。
★配偶者の方でも、発熱や風邪症状があれば面会は固くお断りします。
★面会時間はできるだけ短時間(30分以内)
★分娩立ち合いと分娩直後の面会は配偶者か、配偶者に代わるご家族1名のみ。
★手術患者さまの場合は、手術室入室予定時刻30分前からと、手術室から帰室後30分間。
★荷物のお届けは、用事が済み次第、速やかに退室をお願いします。
詳細、新型コロナウイルスに関する相談窓口などにつきましてはこちらをご確認ください。
コロナ面会制限(PDFファイルが開きます)
◎『付き添い制限』 について
産婦人科、不妊科の外来受診は患者様お一人でお願いいたします。
付き添いの方は来院をご遠慮ください。
小児科外来は付き添い者は1名のみとさせていただきます。
◎ 院内に立ち入られる方はすべて、以下を厳守してください。
守れない場合は院内への立ち入りをお断りいたします。
①マスクを着用してください
②手洗い、手指消毒をしてください(消毒剤は院内各所に配置)
③感染者との接触歴、発熱や感冒症状があれば、事前にお申し出下さい。
マスク、手指消毒 強力勧奨(PDFファイルが開きます)
今はまだ、新型コロナウイルスの流行が終息したわけではありません。
妊婦さんや赤ちゃん、他の患者様を守るために当院の診療が継続できるよう、何卒ご協力・ご理解をお願い申し上げます。
令和2年3月24日 札幌東豊病院 病院長、感染対策委員会、ICT