よく寄せられるご質問にお応えしています。
こちらに記載されていないご質問がございましたら、
お電話、又はページ下部にありますフォームよりお問い合わせ下さい。

一般のご質問

外来の予約は出来ますか? 回答

WEB予約をご利用下さい。

そちらまで車で行きたいのですが、駐車場はありますか? 回答

病院周囲および病院近傍に提携駐車場が合わせて100台あります。

産科のご質問

無痛分娩はできますか? 回答

経験豊富な麻酔科医師の管理のもと無痛分娩を行なっております。産科外来にて無痛分娩のご希望をお伝えください。麻酔科医師による無痛分娩外来にて詳細をご説明いたします。

里帰り分娩を希望しています。どうしたらよいですか? 回答

安全上の観点から遅くとも妊娠34週までに今かかっている医師からの紹介状をお持ちになって産科外来をご受診ください。妊娠の早い段階での事前の受診は不要です。受診の予約はWEB予約をご利用ください。ご不明な点はお電話またはお問い合わせフォームから問い合わせください。誠に勝手ながらお電話は平日14時から16時までの間とさせていただいております。

立ち会い分娩はできますか? 回答

夫立ち会い分娩を行っております。赤ちゃんとお母さんにとってお父さんの励ましは大きな力となります。家族の力を合わせ陣痛を乗り切りましょう。

歯が痛いので、歯科を受診してもよいですか? 回答

妊娠中は歯のトラブルが進行しやすいので、速やかな歯科受診をお勧めします。外来でお申し出いただければ歯科受診に関連した局所麻酔、薬剤などについての説明文をお渡しいたします。

帝王切開の後の経腟分娩(VBAC)は行っていますか? 回答

種々のリスクを考慮し、帝王切開後の経腟分娩は当院では行っておりません。

子連れ入院は可能ですか? 回答

お父さんが仕事を休めない、家族が遠方で上の子をすぐにみてもらえない、急な入院では上の子を見てもらえないなど、上のお子様のお世話で困っている方はぜひご利用ください。詳細は外来でお問い合わせください。

婦人科のご質問

腹腔鏡手術を行なっていますか? 回答

はい。腹腔鏡下手術で扱う主な病気は卵巣腫瘍や子宮外妊娠、子宮筋腫、子宮内膜症、不妊症などです。病状により腹腔鏡下手術の適応にならない場合もあります。医師と十分相談して決めることが重要です。腹腔鏡下手術ではおなかの数カ所に小さな穴をあけ、その穴からカメラや鉗子などを入れ手術を行います。腹腔鏡下手術は傷が小さいため手術後の痛みあ軽く回復が早いメリットがあります。美容的にも優れています。デメリットとしてはカメラによる限られた視野で手術を行うので、多臓器損傷など腹腔鏡下手術特有の合併症がおこることです。

生理に関するトラブルを解消したいのですが? 回答

生理不順、生理痛、生理前の諸症状、生理の量が多い、など症状はさまざまと思われます。お薬を飲むだけで解決する場合もあれば、背景に潜んでいる疾患次第で詳しい検査や治療を要することもあります。早めの婦人科受診をお勧めいたします。

避妊用ピルをもらえますか? 回答

はい、低用量ピルを使用します。受診時にご相談ください。

緊急避妊用の薬(モーニングアフターピル)をもらえますか? 回答

はい。緊急避妊薬「ノルレボ」扱っております。緊急避妊の避妊効果は100%ではありませんので、あくまで最終手段の避妊法ということになります。

不妊症外来のご質問

妊娠したく、基礎体温を計り、妊娠可能日をわりだしていますが、はっきりとした排卵日がつかめません。 回答

基礎体温から排卵日を推定し、妊娠を目指すのは、なかなか難しいことです。基礎体温が上がればその前日が排卵日と考えられますが、その時には一番妊娠しやすい日が過ぎています。 また、基礎体温の下降した日が排卵日と、考えている方が良くいらっしゃいますが、半分以上の人は、体温の下降がなく排卵になります。排卵が基礎体温の低いうちに起こることや、高温相になってしまってから起こることも時々見受けられます。病院で頸管粘液や卵胞の大きさ、尿中のホルモン測定などをお受けになって総合的に排卵を予測することをお勧めします。

妊娠可能日に性交渉し、何日後に妊娠していることがわかるのでしょうか? 回答

妊娠が成立していれば、排卵後2週間で、尿の妊娠反応が陽性になります。

体外受精の翌日から働いても良いでしょうか? 回答

はい、通常は問題ありません。

二人目がそろそろ欲しいと思ってますが、なかなか妊娠せず一度診て頂きたいと思ってます。
一人目の時もこれといった原因もなくなかなか出来ませんでした。二人目の診察はどのようなメニューで行われるのか教えてください。できれば、一人目が男の子だったので二人目は女の子をと思ってますがそういう方法も指導してもらえますか?
回答

基本的には、一人目も二人目も同じ検査、治療を行います。
卵管因子ー子宮卵管造影、男性因子ー精液検査、フーナーテスト、排卵因子ー基礎体温、顕官粘液、卵胞径の測定などです。生み分けの指導も行っていますが、確率は80%位です。

お問い合わせ

上記に記載されていないご質問がございましたら、
下記フォームよりご質問内容をご記入しお問い合わせ下さい。

お返事までにお時間をいただく場合がございます。
お急ぎの方はお電話にてご連絡ください。

印は必須

※お問い合わせ時にお送りいただく個人情報は、お問い合わせの返信の目的にのみ利用いたします。

お知らせ
診療時間|担当医勤務表
TOP