2025 / 03 / 25 全体 人工妊娠中絶薬の取り扱いを開始します
2025年4月1日より、人工妊娠中絶薬「メフィーゴ®パック」の取り扱いを開始します。
詳しくは来院の際にご相談ください。
2025年4月1日より、人工妊娠中絶薬「メフィーゴ®パック」の取り扱いを開始します。
詳しくは来院の際にご相談ください。
4階病棟に新たに特室が2室できました。
セミダブルの電動ベッド、シャワー、ソファー、大型テレビ、冷蔵庫を完備し、
ご家族の宿泊にも対応できる広いお部屋となっています。
特室のご利用は1日5,000円、ご家族の宿泊料金は別途かかります。
2025年4月1日よりご利用可能です。
2025年4月より、以下のように変更になりますのでご確認お願いいたします。
午前外来:火曜日、土曜日
①8:45~
②9:30~
③10:00~
④10:30~
午後外来:火曜日、木曜日、金曜日
①13:30~
②14:00~
③14:30~
予約の時刻までに来院し受付を完了しておいてください。
その後、産科外来にて問診票の記入を行っていただきます。
当日の診療状況によっては、妊婦健診を先におこなっていただく場合もありますのでご了承ください。
札幌東豊病院 産科・麻酔科
キャッチアップ接種対象の方で、令和7年3月末までにHPVワクチンを1回以上接種した方は、令和7年4月以降も残りの接種を公費で受けられることになりました。
【対象者】
・キャッチアップ接種対象者のうち、令和4年4月1日~令和7年3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種した方
・平成20年度生まれの女子で、令和4年4月1日~令和7年3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種した方
【期間】
キャッチアップ接種期間(令和7年3月31日まで)終了後、1年間
対象年齢であっても、キャッチアップ接種期間内に1回も接種されていない方は自費での接種となりますのでご注意ください。
サプリメントのアスタリールACTは、仕入れ値の上昇により、2025年4月1日より下記の通り価格を変更いたします。
1ボトル 6,000円 → 6,500円
最近、テレビや新聞などで無痛分娩や術後鎮痛に使用している局所麻酔薬「アナペイン®」の供給不足の報道がされ、無痛分娩希望の妊婦さんや手術予定(帝王切開・婦人科手術など)の患者様にご心配をおかけしていることと思います。
現在、当院では問題なく従来通りの対応が出来ており、今後も対応可能な状況でありますのでご安心いただければと思います。
「シルガード9」「ガーダシル」について、現在入荷量に制限があるため、
キャッチアップ接種対象の方で当院での接種が1回目となる新規の予約を中止させていただきます。
予約再開時には、改めてお知らせいたします。
これまでに当院で接種されている方の予約は行っております。
診療報酬改定により、令和6年10月1日から長期収載品の選定療養の制度が導入されます。
この制度は後発品(ジェネリック)のあるお薬で、先発品の処方を患者様が希望されたときに特別の料金が発生するものです。
この特別の料金は、先発品と後発品の価格差の4分の1相当にあたります。
ただし、医師が医療上の必要があると判断した場合や、後発品の提供が困難な場合、バイオ医薬品は対象外となります。
対象となる医薬品など詳細は、下記ページのQRコードから確認できます。(PDFファイルが開きます)
2025年1月6日(月)より、無痛分娩の麻酔開始(導入)の時間に制限がなくなります。
それに伴い、初産婦さんも計画分娩(誘発)を選択できるようになります。
詳細に関しましては、無痛分娩外来(麻酔科面談)でお伝えさせていただきます。
出産予定日が1月以降で、すでに無痛分娩外来済みの初産婦さんには、後日、計画分娩への変更希望有無の確認を個別で行わせていただきます。
今後も、当院の無痛分娩に対するご理解よろしくお願いいたします。
札幌東豊病院 産科・麻酔科
9月より木曜日の不妊症外来は休診とさせていただきます。